1. HOME
  2. 出版実績
  3. お客様から選ばれるウェブ文章術

Works

出版実績

お客様から選ばれるウェブ文章術


amazonで見る

ソフトタッチなウェブ文章術の基本から、プロフィールの作り方、「物語」の組み立て方、会社概要・プライバシーポリシーなどの書き方、ウェブサイトやフェイスブック、ツイッターなどの使い分けまで、事例を交えながら“ちょっとした工夫”で信頼と売上が上がる方法を紹介。(Amazonより抜粋)

本の詳細

著者
平野友朗
定価
1,760円(税込)
単行本
250ページ
出版社
日本実業出版社
発行年月
2011年11月19日
ISBNコード
978-4534048875

目次データ

はじめに

第1章 情報は点から線へ、線から面へ

  • インターネットの情報源の種類
  • 把握すべき情報の要素は桁違いに増えている
  • 購買ステップが変わった
  • 戦うべき所を決める

第2章 お客様の行動パターンがわかれば情報発信は簡単

  • お客様の判断基準は「信頼」と「期待」
  • お客様は課題解決のためにウェブを見ている
  • お客様は「信頼」できるウェブを見ている
  • あなたのウェブサイトに問い合わせがない8つの理由
  • ウェブサイトを取り巻くツール
  • ウェブをどう使い分けるか
  • すべてが融合したときに完成する

第3章 「信頼」を生み出すための情報とは?

  • ブランドは情報の蓄積で生まれる
  • 文章を書く前に
  • 自分を知る。USP(独自の売り)を決める
  • 本当の情報と出すべき情報を上手に使い分ける
  • コンテンツで意識すべきこと
  • 「物語」が人を動かす
  • わざとギャップを作る
  • 伝わる言葉で書く
  • ココロにしみこむソフトタッチな文章術
  • ツイッターでのつぶやき方
  • ツイッターでネガティブ情報は厳禁
  • フェイスブックではより深耕を
  • フェイスブックでの立ち振る舞い
  • ブログの情報のあり方
  • メルマガでの情報発信の仕方

第4章 ウェブで「信頼」を与える方法

  • ウェブ文章は7秒で飽きる
  • 取扱商品への思い入れと歴史を語る
  • 販売実績は明確に伝える
  • 会社概要がしっかり書けているか
  • プロフィールは最新に、集約して書く
  • あなどれないプライバシーポリシー
  • お客様の声、受賞歴で強みを語る
  • 自分に信用がないなら人の信用を借りる
  • 購入方法と価格はとにかくわかりやすく表示
  • 理由を書かないとお客様は納得しない
  • ウェブサイトでお客様と対話する
  • 次を読みたくなる設計とは
  • ウェブサイトは見出しが命
  • ひらがな、カタカナのバランス/カタカナ用語、専門用語を避ける
  • 「だ・である」「です・ます」調の使い分け
  • 一文を短く完結に!
  • おかしな日本語を使わない
  • 句読点を適切に使う
  • お客様を動かす「秘密」の利用
  • ネガティブな情報も盛り込む
  • 当事者意識を持たせるライティングを
  • ユーザーのハートをつかむ商品写真
  • 動画はイメージアップの「飛び道具」

第5章 いますぐできるウェブ文章の改善提案

  • 誤字、脱字も印象を悪くする原因
  • 不要な情報を削除
  • 不要なリンクを依頼して削除してもらう
  • 自分の氏名・会社名で画像検索
  • インターネットの文章にも著作権がある
  • 問い合わせフォームをライティングで最適化する
  • 自動返信メールを最適化する
  • 自動返信メール最適化5つのポイント
  • メールの返信の質を電話対応と同程度に高める
  • 気の利いた表現をメールに盛り込んでいますか?
  • メールの極意は相手との関係性を読むこと

おわりに

  • 貸し会議室
  • メルマガ登録で書籍プレゼント