(メルマガサンプル)vol.2709 【0.1%の成長】具体的か抽象的か?

━━━━━━━━━━━━vol.2709━2021.03.01━
平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○○○さん

おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

今日からいよいよ3月になりましたね。

3月といえば、本格的な春ももう間近に思います。

なんだか、今年の冬はあっという間。
凄く暖かかったような印象があります。

手袋をつけたのは、4~5日くらい。
毛糸の帽子をかぶったのは、0日。
マフラーを巻いたのは、0日。

防寒具がまったく活躍しないシーズンでした。

仕事以外の外出をしていないからという理由もありますが
それを差し引いても、暖かかったような気がします。

私が一番調子がいい季節は冬です。
頭がとにかくクリアなんです。

逆に、夏が近づくと思考が鈍ります。
だからこそ、今のうちにたくさん仕事をこなすつもり(笑)

今週も、研修・セミナーが5本入っています。

ちなみに今日は、アポなどがない日なので、
ずっと事務作業(月次決算など)をやる予定です。

それでは、メインコンテンツにいってみましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■具体的か抽象的か?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コンサルティングの仕事をしていると
たまに「数字がキライ」という人に出会います。

ただ、人数でいうと、年に1人くらい。
ごく少数派です。

逆に数字が苦手という人は、日々会います。

世の中の半分の人が、苦手意識を持っているのでは?
そのくらい、頻繁に出会います。

ビジネスにおいて、数字は重要な意味を持ちます。
キライや苦手とては言っていられません。

「○○の製品たくさんつくっておいてね」
「納期は、適当でいいですよ」
「営業活動は、最低限頑張ってくれればOK」

これだとお互いのコミュニケーションが成立しません。

納期(期限)があるから、そこを目安に動けます。
生産目標があるから、そこに向かって計画を立てます。
営業目標があるから、売上予測が立ちます。

すべて数字があるから、話が早いのです。

相手の感覚に任せているだけでは、
正直、会社の経営は難しいでしょう。

ただ、厳密に支持をするのがいいのかというと
そうではないと思っています。

あえて曖昧な言い方をする事があります。

「進行はお任せします」
「出来る範囲でいいのでやってみてください」
「まずは反応を見て考えましょう」
「頑張りましょう!」

このように抽象的に話をスタートさせ
相手がどういう人か確認することがあります。

●曖昧な指示でも予想通り動いてくれる人
●その時々で大きなムラがある人
●具体的にスケジュールを示さないと動けない人

こうして相手のタイプを見極めて
その後の指示の仕方を変えるようにしています。

自分でしっかり進められる人に
次のように厳密に指示したらどうでしょう。

「3月5日(金)17時半までにお願いします」
「毎日10件お客さまに営業電話をしてください」

明確な指示だから、動きやすいかもしれません。

しかし次のような思考につながる可能性があります。

「そんなに細かく指定しなくても自分で出来るのに……」
「そこまで信用されていないのか?」
「いちいち細かいなぁ」

こう思われてしまったら、仕事がスムーズに進みません。

正直、曖昧な指示だからこそ自由度が高まり
その結果、相手が試行錯誤してスキルアップすることもあります。

具体的にすべき、抽象的にすべき
このような「べき論」ではありません。

相手によって、どの程度の抽象度で行くのか考える必要があります。

それを考えずにコミュニケーションをとっているから
なぜか伝わらなくなってしまうんです。

コミュニケーションは受け手がどう感じるか
そして、その後どう動いてくれるかが重要。

伝え方も相手によって変えていくべきですね。

━━━━━━━━━━━━━━
◆平野からの今日の問いかけ
━━━━━━━━━━━━━━

相手によって抽象度合いを変えていますか?

この思考が『0.1%の成長』につながります。
昨日と今日、今日と明日で着実に変化します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】スマホの時間を減らす
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

世界的ベストセラーとなった『スマホ脳』を読みました。

スマホを使うことで生活が豊になる反面
不満も募っていくというのがよく分かります。

・集中力がなくなる
・意味のない時間を過ごしてしまう
・大事なものがわからなくなる
・鬱症状が出る

いろいろな弊害が生まれるでしょう。

私自身スマホ依存ではないにしても、かなりの時間を使っています。

最低限、仕事中は鞄にしまっておくことにしました。

また、自宅にいるときも手元には置かず
充電場所に置いておこうと思います。

読書をしながら、たまにスマホを見ていましたが
これって、やっぱり良くないことなのですね……。

これも昨日からきっぱり辞めました。

スマホと自分を出来る限り1m以上離しておく。
これで生活が変わりそうです!

せっかくなので、感想をnoteにアップ。

●スマホ脳(アンデシュ・ハンセン・著)
https://note.com/tomoakih/n/necf9703fce70

オススメですよ!

※このメルマガに返信すると、そのまま平野だけにメールが届きます。
 感想など、お気軽にお送りください。

———————————————-

◆『究極の時間&仕事管理術』販売中
 https://www.sc-p.jp/seminar/time.html
※実践塾シェアクラブのスタンダードプランなら無料で閲覧可能

◆平野友朗の著作は全部で32冊。一覧はこちら!
 https://www.sc-p.jp/book/

◆LINEの友達を募集中(お得情報をお届けします)
 http://nav.cx/bIL4Gkk

◆ビジネスメールを学ぶなら「ビジネスメールコミュニケーション講座」
 https://businessmail.or.jp/lp_basic/

◆ビジネスメールを教えたいなら「認定講師養成講座」 ※説明会動画公開中
 https://businessmail.or.jp/lecture/details/

◆ビジネスメールの少人数出張研修(88,000円~)※オンライン可
 https://businessmail.or.jp/training/all/

◆初めてのメルマガ配信なら「アイ・メール」
 https://imail-system.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平野友朗の思考・実践メルマガ【毎日0.1%の成長】 発行人
 株式会社アイ・コミュニケーション 平野友朗
 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-1 KIMURA BUILDING 5階
 E-MAIL info@sc-p.jp

※社内・取引先・ご友人などへの転送はご自由にどうぞ。
 ただし、無断転載は厳禁です。出所を必ず明記してくださいね。

※このメルマガをオススメいただく場合は、
 こちらのURLをご案内ください(書籍のプレゼントも継続中)
 https://www.sc-p.jp/mail/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平野友朗公式サイト:< https://www.sc-p.jp/ >
 日本ビジネスメール協会:< https://businessmail.or.jp/ >
 メルマガの教科書:< https://m-magazine.jp/ >
 ビジネスメールの教科書:< https://business-mail.jp/ >
 アイ・メール:< https://imail-system.com/ >
 実践塾シェアクラブ:< https://www.jissenjyuku.jp/ >
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■広告や記事中でご紹介している商品・サービスに
 関してのトラブル等について当方では一切責任を
 負いかねます。ご自身の責任でご判断下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■平野友朗ってどんな人?(プロフィール)
 https://www.sc-p.jp/about/hirano/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■登録情報の変更は以下のURLをクリックしてお手続きください
https://jwx.f.msgs.jp/webapp/form/16129_jwx_27/autocert.do
※実践塾シェアクラブ、「0.1%の成長」共通です

■メールの配信解除は以下のURLをクリックしてお手続きください
https://jwx.f.msgs.jp/webapp/form/16129_jwx_61/autocert.do